2013年05月15日
携帯は大切に。
携帯電話の機種変をしようか?
迷っていた矢先・・・ ・・・ ・・・
昨日は、携帯をなくしていまい慌てていたと所・・・
いつものように車に落ちていました ホッ。

外の植物たちのお手入れもサボりぎみで
よく見るといなくなっていたり、大きくなっていたり
前回のお手入れのづづきです(^^)
エアープランツの裏に影になるように
葉ざしをしていたのですが・・・

取りあえずの多肉たちも一緒に植えていると
30センチ程伸びていた。(笑)

エアープランツも多肉の根元までぐるぐる絡まって巻きついている。
それがまた可愛かったりもするけど・・・
移動の時には大変です。

外のお片づけ、まだまだ残っているのを片付けよう。
片付くかなぁ?
迷っていた矢先・・・ ・・・ ・・・
昨日は、携帯をなくしていまい慌てていたと所・・・
いつものように車に落ちていました ホッ。

外の植物たちのお手入れもサボりぎみで
よく見るといなくなっていたり、大きくなっていたり
前回のお手入れのづづきです(^^)
エアープランツの裏に影になるように
葉ざしをしていたのですが・・・

取りあえずの多肉たちも一緒に植えていると
30センチ程伸びていた。(笑)

エアープランツも多肉の根元までぐるぐる絡まって巻きついている。
それがまた可愛かったりもするけど・・・
移動の時には大変です。

外のお片づけ、まだまだ残っているのを片付けよう。
片付くかなぁ?

2013年05月14日
ブロンズ姫。
多肉・・・
夜のお手入れのつづきです(^^)

大きくなったブロンズ姫。
数年前からかなり増やせるようになったのですが
やっぱり太陽の光を浴びると成長が早い!!

ガラス瓶に入れてしばらく鑑賞します。

今日は、珍しく同級生のお友達とランチへ行ってきますー。
夜のお手入れのつづきです(^^)

大きくなったブロンズ姫。
数年前からかなり増やせるようになったのですが
やっぱり太陽の光を浴びると成長が早い!!

ガラス瓶に入れてしばらく鑑賞します。

今日は、珍しく同級生のお友達とランチへ行ってきますー。
2013年05月13日
灯りを照らして・・・
お久しぶりです。
久しぶりにお友達と長電話。
内容も 『どうしたら電話代が安くなるか?!』
結果
私がラインをすれば解決。(笑)
明日shopに行ってみます(^ー^)♪
長くなりましたが・・・
↓先日、家庭訪問前に多肉のお手入れをしました。

家のお片づけやシーミーなども重なり
明るい時間にお手入れが出来なくて・・・(><)
外に延長コードとライト引っ張り出して、夜からお片づけ!

夜から灯りを照らしてのお手入れ
初体験でしたが、違う意味で多肉がかっこいい。

画像では伝わりにくいのですが、オレンジ色の灯りに照らされた
多肉やその影に感激。
なかなか伝わらないのが残念。

myhomeがあれば、夜は灯りをつけて楽しみたいなぁー
なんてしばらく眺めていました。

是非みなさんも灯りを照らしてみてください。
久しぶりにお友達と長電話。
内容も 『どうしたら電話代が安くなるか?!』
結果
私がラインをすれば解決。(笑)
明日shopに行ってみます(^ー^)♪
長くなりましたが・・・
↓先日、家庭訪問前に多肉のお手入れをしました。

家のお片づけやシーミーなども重なり
明るい時間にお手入れが出来なくて・・・(><)
外に延長コードとライト引っ張り出して、夜からお片づけ!

夜から灯りを照らしてのお手入れ
初体験でしたが、違う意味で多肉がかっこいい。

画像では伝わりにくいのですが、オレンジ色の灯りに照らされた
多肉やその影に感激。
なかなか伝わらないのが残念。

myhomeがあれば、夜は灯りをつけて楽しみたいなぁー
なんてしばらく眺めていました。

是非みなさんも灯りを照らしてみてください。
2013年04月29日
お土産+多肉+gift
昨日はシーミーも終わり
ほっとしたところです。
先日、オランダへ旅行に行った
お客様から頂いたチョコレートの箱。

可愛かったので、多肉をカットして贈り物を作りました。
チョコレートは美味しく頂きました。
カラフルに包まれて可愛かったなぁー♪

箱が可愛かったので、多肉を詰めてみました。
根もついている多肉や、増やしやすい多肉なので
沢山増えるといいなぁー
リボンを結んで完成!!

うん
可愛いー。
開くとこんな感じです。

喜んでくれるといいなぁー(^^)
ほっとしたところです。
先日、オランダへ旅行に行った
お客様から頂いたチョコレートの箱。

可愛かったので、多肉をカットして贈り物を作りました。
チョコレートは美味しく頂きました。
カラフルに包まれて可愛かったなぁー♪

箱が可愛かったので、多肉を詰めてみました。
根もついている多肉や、増やしやすい多肉なので
沢山増えるといいなぁー
リボンを結んで完成!!

うん
可愛いー。
開くとこんな感じです。

喜んでくれるといいなぁー(^^)
2013年04月18日
小さな寄せ植え
久しぶりの寄せ植え。
家庭訪問もあるし外の多肉たちもお手入れしなきゃ!!

『やる事』、『やりたい事』 が多くて中々前に進まない(> <)
もう少し時間を作ってgardeningと革制作頑張ろう。。

体調が悪かった母は今日から1ヶ月ぶりに出勤して
入院中の父は退屈でほぼ毎日電話がきます。
元気だから困っているそうです(笑
私も彼の電話魔に困っています(^-^)
家庭訪問もあるし外の多肉たちもお手入れしなきゃ!!

『やる事』、『やりたい事』 が多くて中々前に進まない(> <)
もう少し時間を作ってgardeningと革制作頑張ろう。。

体調が悪かった母は今日から1ヶ月ぶりに出勤して
入院中の父は退屈でほぼ毎日電話がきます。
元気だから困っているそうです(笑
私も彼の電話魔に困っています(^-^)
2013年04月17日
少しの時間。
今日は、ほんの少し多肉の時間。
寄せ植えや空いた鉢の片付けをする事ができた。

ここ最近は病院ばかり。
母が体調不良で1ヶ月仕事も休んで病院へいったり
昔父だった 父が手術で3週間入院。(入院中)
↑ 面白い元夫婦!!(笑
その面白い元夫婦のお話は私の体力のある時にでも・・・(^^)
みなさんも体調を崩さないように!
greenに癒されましょう。
寄せ植えや空いた鉢の片付けをする事ができた。

ここ最近は病院ばかり。
母が体調不良で1ヶ月仕事も休んで病院へいったり
↑ 面白い元夫婦!!(笑
その面白い元夫婦のお話は私の体力のある時にでも・・・(^^)
みなさんも体調を崩さないように!
greenに癒されましょう。
2013年04月11日
cafe PIPINEOさん
数ヶ月前
数少ないママ友kさんのお誘いでランチへ
写真の整理をしていたら出てきた。
ケーキが食べたくなってきたぁー

ランチはcafe PIPINEOさんへ
こんな所にカフェがあるんだーとびっくり!
相変わらず私は、パスタをオーダー。


平日だったからか?ゆったりとした感じで
沢山おしゃべりし過ぎてあっと言う間に時間が過ぎ
時計をみて二人ともびっくり!!
かなり居座ってしまった。すみません。。。
PIPINEOさんはシナモンロールが美味しいと聞いたのに
食べなかったのが心残り。
今度は、シナモンロール是非食べたいなぁー
kさんお誘いありがとうございます。

うるま市赤野230-1
電話番号098-974-1727
営業時間〔火~土〕 11:30~23:00〔日・月〕11:30~18:00
定休日 なし
数少ないママ友kさんのお誘いでランチへ
写真の整理をしていたら出てきた。
ケーキが食べたくなってきたぁー

ランチはcafe PIPINEOさんへ
こんな所にカフェがあるんだーとびっくり!
相変わらず私は、パスタをオーダー。


平日だったからか?ゆったりとした感じで
沢山おしゃべりし過ぎてあっと言う間に時間が過ぎ
時計をみて二人ともびっくり!!
かなり居座ってしまった。すみません。。。

PIPINEOさんはシナモンロールが美味しいと聞いたのに
食べなかったのが心残り。
今度は、シナモンロール是非食べたいなぁー


うるま市赤野230-1
電話番号098-974-1727
営業時間〔火~土〕 11:30~23:00〔日・月〕11:30~18:00
定休日 なし
タグ :cafe PIPINEOカフェ
2013年04月10日
アンティーク糸巻き。
久しぶりのブログ。
うーん中々更新が出来ない(><)
昨日はおばぁーの病院に行った後に少しお買い物へ・・・
商品名は、『アンティーク糸巻き』と書いてありましたが
アンティーク風? 笑

うちにある糸をいらなくなった箱をカットして、巻きつけていた!
私にとってはアンティーク風であろうが掘り出し物を見つけました。(^^)

早速、昨日夜遅くから巻いてみました。
6段糸巻きになっているので沢山巻くことが出来て便利。

形、柄、色と可愛い糸巻きです。
残りの糸も巻いてみます。
うーん中々更新が出来ない(><)
昨日はおばぁーの病院に行った後に少しお買い物へ・・・
商品名は、『アンティーク糸巻き』と書いてありましたが
アンティーク風? 笑

うちにある糸をいらなくなった箱をカットして、巻きつけていた!
私にとってはアンティーク風であろうが掘り出し物を見つけました。(^^)

早速、昨日夜遅くから巻いてみました。
6段糸巻きになっているので沢山巻くことが出来て便利。

形、柄、色と可愛い糸巻きです。
残りの糸も巻いてみます。