2012年10月03日
coaster / size:S
沖縄も少し肌寒くなって来ましたねー
今日は、お弁当を作ったのに忘れてしまった。
先日、大きめの革を仕入れたので届いて開けてみると・・・
思い通りのいい革で大満足。
福沢諭吉が数枚飛んで行ったけどね!笑
【coaster /size:S】
諭吉と引き換えにした割には・・・
線も引かずに、カットして・・カットして・・・カットしまくった。
自分でも大雑把な性格にカットしたあと笑ってしまった!
(失敗したらど-するんだ-!!)

色もいろいろ、それぞれ形も違うので面白いかなぁーと自己満足ですが
きっと革屋さんが見たら怒るだろうなぁ-。(゚Д゚)ノ

革屋さんだとコバ磨きをするようですが (コバ磨き:切り口をキレイに整え、磨くこと。)
今回は、切れっぱなしの雑な感じに仕上げたかったので切り口をそのままにしてみました。
クシャっとした 『くったり感』 シワシワ感が好きだけど・・・
どーなんだろう?
今日は、お弁当を作ったのに忘れてしまった。
先日、大きめの革を仕入れたので届いて開けてみると・・・
思い通りのいい革で大満足。
福沢諭吉が数枚飛んで行ったけどね!笑

【coaster /size:S】
諭吉と引き換えにした割には・・・
線も引かずに、カットして・・カットして・・・カットしまくった。
自分でも大雑把な性格にカットしたあと笑ってしまった!
(失敗したらど-するんだ-!!)

色もいろいろ、それぞれ形も違うので面白いかなぁーと自己満足ですが
きっと革屋さんが見たら怒るだろうなぁ-。(゚Д゚)ノ

革屋さんだとコバ磨きをするようですが (コバ磨き:切り口をキレイに整え、磨くこと。)
今回は、切れっぱなしの雑な感じに仕上げたかったので切り口をそのままにしてみました。
クシャっとした 『くったり感』 シワシワ感が好きだけど・・・
どーなんだろう?
Posted by Hi-To at 21:14│Comments(3)
│革・手織り
この記事へのコメント
こんにちわ^^
皮の色、ステキです♪
以前の記事に皮を着色する・・・と。
もしやご自分で着色されるのかな・・・
難しそうですね~(多分私には無理でしょうが・・)
私も皮で何か作ってみたいです(いつか^^;)
ところで、田舎道さんの36号線て、沖縄に道があるのですか?
実は北海道の私の近く国道36号線がありまして・・・
初めて見た時、近くの方かと思ったくらいです・・
すみません。前から気になっていたので質問してしましました
皮の色、ステキです♪
以前の記事に皮を着色する・・・と。
もしやご自分で着色されるのかな・・・
難しそうですね~(多分私には無理でしょうが・・)
私も皮で何か作ってみたいです(いつか^^;)
ところで、田舎道さんの36号線て、沖縄に道があるのですか?
実は北海道の私の近く国道36号線がありまして・・・
初めて見た時、近くの方かと思ったくらいです・・
すみません。前から気になっていたので質問してしましました
Posted by mio at 2012年10月05日 12:33
*mioさんへ*
mioさんお久しぶりです。
革・・・お金はかかりますが、ハマりますよー(笑
あっ以前イベントの時にも『北海道の方ですか?』と聞かれました
36号線って・・北海道のメイン通りになている道があるようですね
メイン通りではないのですが、沖縄にもありますよー
mioさんお久しぶりです。
革・・・お金はかかりますが、ハマりますよー(笑
あっ以前イベントの時にも『北海道の方ですか?』と聞かれました
36号線って・・北海道のメイン通りになている道があるようですね
メイン通りではないのですが、沖縄にもありますよー
Posted by Hi-To
at 2012年10月09日 18:22

Hi-To さんへ
お返事ありがとうございます^^
ぜひ沖縄の36号線にもいつか行ってみたいです!
親友が数年前まで沖縄に住んでいて、遊びに行きたいと思っていたら、こちらに帰ってきてしまいました^^;
もっと自由の身になったら(子育てが終わり)親友と旅行したいです**(もちろんだんなは連れて行きません(笑))
皮・・憧れます♪
しばらく合皮で我慢します^^;
お返事ありがとうございます^^
ぜひ沖縄の36号線にもいつか行ってみたいです!
親友が数年前まで沖縄に住んでいて、遊びに行きたいと思っていたら、こちらに帰ってきてしまいました^^;
もっと自由の身になったら(子育てが終わり)親友と旅行したいです**(もちろんだんなは連れて行きません(笑))
皮・・憧れます♪
しばらく合皮で我慢します^^;
Posted by mio at 2012年10月11日 11:28