2010年07月24日
リトムゼム
*リトムゼム*

ずっと前からありますが・・・増やしたことはありません。

多肉の間に沢山の芽が出ているので 調べてみると・・・・
挿し芽で増やせるそうです。
挿し芽で増やせるそうです。

今年は 挿し芽で試してみたいと思います(^ー^)
・・・どの辺でカットすればいいんだろう?・・・
・・・どの辺でカットすればいいんだろう?・・・
Posted by Hi-To at 00:32│Comments(2)
│多肉植物・グリーン
この記事へのコメント
お久しぶりです
大丈夫ですぱっんとカットしても
私もやったら成功しましたよ
多肉も熱いのか元気がなくて少し心配です
どうしたらいいですか
大丈夫ですぱっんとカットしても
私もやったら成功しましたよ
多肉も熱いのか元気がなくて少し心配です
どうしたらいいですか
Posted by patajiro at 2010年07月25日 20:11
*patajiroさんへ*
お久しぶりです。
カットしても大丈夫なんですねっ!
早速、カットしてみますねぇ~
ありがとうございます(^ー^)♪
あと・・・多肉は夏場難しいですよね。
私は、ひたすら毎日 多肉を確認して水やりをしています。
*与え過ぎても水腐れするので調整していますよ~
私は、他の方より結構水を与えている方だと思いますが
多肉の置いている場所が風通しがいい場所なので・・・
ほぼ毎日 水やりをしても大丈夫なのかもしれないですね!
水太りで多肉もプクプクしていますよ~(^ー^)
『土が乾いたら水やり』を試してみてください。
長くなってしまいすみません。
お久しぶりです。
カットしても大丈夫なんですねっ!
早速、カットしてみますねぇ~
ありがとうございます(^ー^)♪
あと・・・多肉は夏場難しいですよね。
私は、ひたすら毎日 多肉を確認して水やりをしています。
*与え過ぎても水腐れするので調整していますよ~
私は、他の方より結構水を与えている方だと思いますが
多肉の置いている場所が風通しがいい場所なので・・・
ほぼ毎日 水やりをしても大丈夫なのかもしれないですね!
水太りで多肉もプクプクしていますよ~(^ー^)
『土が乾いたら水やり』を試してみてください。
長くなってしまいすみません。
Posted by Hi-To
at 2010年07月27日 22:48
