てぃーだブログ › 田舎道36号線 › 多肉植物・グリーン › 多肉×ボトルホルダー

2009年09月05日

多肉×ボトルホルダー

*多肉×ボトルホルダー*

多肉×ボトルホルダー


イイ感じのボトルホルダーを
雑貨屋さんインディゴさんから
↓お持帰りしました。

多肉×ボトルホルダー


色も形も大きさもイイ! GOOD

インディゴさん。。。ゴメンなさい
多肉の鉢ホルダーにしてしまいました(笑)
 
多肉×ボトルホルダー


↑2号鉢に多肉を植えて(前に植えてた物です)
ボトル同様 持ち運びに便利です。

私・・・こんな物大好きです ピカピカ

多肉畑では焼けてしまうので
アパートにお持帰りです ニコニコ

多肉×ボトルホルダー


(↑多肉畑)

多肉畑に屋根をつけたら
こっちの方がやっぱりいいなぁ~
はっ~早く おうち 屋根が欲しいなぁ



同じカテゴリー(多肉植物・グリーン)の記事
今朝。
今朝。(2015-01-21 09:41)

不思議な三角の葉。
不思議な三角の葉。(2015-01-20 10:13)

あめ時々かたつむり
あめ時々かたつむり(2013-05-24 21:06)

携帯は大切に。
携帯は大切に。(2013-05-15 09:17)

ブロンズ姫。
ブロンズ姫。(2013-05-14 10:38)


この記事へのコメント
おひさしぶりの2回目です
私も寄せ植えをしたいんですけどなかなか勇気がありません
枯れてしまうのが心配で・・・今度私も受講生にしてください
Posted by ぱたよ at 2009年09月06日 20:04
*ぱたよさんへ*
お久しぶりです♪
寄せ植え。。。
私も最初はどうしよう?と心配でしたが
これからの時期寄せ植えするといいと思います。

↑受講生兼講師ですよー(爆)

あっ思い出した!!
*最初は買って来て根がついているものを
寄せ植えすると大丈夫だと思います!
今もっている多肉(カットしないで根っこをそのまま)を
寄せ植えするといいと思います。

がんばってチャレンジしてみてください(^ー^)♪
Posted by Hi-ToHi-To at 2009年09月07日 00:08
初めまして★
いつも多肉ライフの参考にこちらのサイトをほぼ毎日(笑)拝見させていただいています♪多肉の寄せ植えや鉢もとてもセンスが良くて、勝手に参考にさせていただいています。
ちなみに私は千葉在住なんですが、主人は沖縄出身なんです★こちらのサイトでオシャレなお店も沢山紹介されてて、沖縄へ帰省するのが楽しみになりました♪
まだまだ多肉初心者なので、いっぱいアイディアをお持ち帰りさせていただきます^-^ 
Posted by もも at 2009年09月07日 12:12
*ももさんへ*
はじめまして
コメントありがとうございます。(^ー^)
ももさんの旦那様は沖縄の方なんですねぇ~

千葉在住のももさんがこのブログまでたどり着いた事に
私。。。ビックリです(笑)

沖縄から一度も離れたことのない
私も、まだ行った事のないshopたくさんありますが
沖縄に帰省した祭には、是非遊びに行ってみてください♪

本土の方は
多肉の紅葉もすごく綺麗で羨ましいです。
私の方こそ色々教えてください(^ー^)♪
Posted by Hi-ToHi-To at 2009年09月07日 23:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。