2009年06月06日
*多肉×モールド
多肉植物を鉢ではなく
モールドに挿してみました
モールドに挿してみました


作業中。。。
母がとなりで見てて『 かわいい
』を
連発するので、調子に乗り4個
作っちゃいました。
母がとなりで見てて『 かわいい

連発するので、調子に乗り4個
作っちゃいました。



*丸葉万年草 *コレウス


*姫秋麗 *メキシコ万年草
手のひらに乗る小さなモールドだったので
作業も、短時間で出来るので楽しい~
作業も、短時間で出来るので楽しい~


アパートからガーデニング雑貨を
実家に持って行きたいけど
やぱり、台風の事など考えると…
非難場所の倉庫が必要なので
倉庫が先かなぁ

早く屋根も作りたいなぁー♪
実家に持って行きたいけど
やぱり、台風の事など考えると…
非難場所の倉庫が必要なので
倉庫が先かなぁ


早く屋根も作りたいなぁー♪
Posted by Hi-To at 01:49│Comments(2)
│多肉植物・グリーン
この記事へのコメント
すごく可愛い~です・・・
やっぱり・・・モ-ルドの底は穴をあけてるんですか?
いつも・・・悩みます(>_<)
やっぱり・・・モ-ルドの底は穴をあけてるんですか?
いつも・・・悩みます(>_<)
Posted by *moon* at 2009年06月06日 07:27
*moonさんへ*
お返事おそくなりすみません >_<
↑モールドの底は穴をあけていません。
また何かに使えたら!?・・・と思って
あけていません。
やっぱり、底は穴をあけるといいと思います。
モールドのようにコインをいれたり、ビーズを入れたり
他の物にも使えるものには、あまり穴を開けません。
でも
前に、穴をあけてない容器で・・・
土の表面が乾いているのに
中の土が乾いていなくて
水腐れで失敗した事もありました(泣)
水やりに注意すると大丈夫だと思います。
お返事おそくなりすみません >_<
↑モールドの底は穴をあけていません。
また何かに使えたら!?・・・と思って
あけていません。
やっぱり、底は穴をあけるといいと思います。
モールドのようにコインをいれたり、ビーズを入れたり
他の物にも使えるものには、あまり穴を開けません。
でも
前に、穴をあけてない容器で・・・
土の表面が乾いているのに
中の土が乾いていなくて
水腐れで失敗した事もありました(泣)
水やりに注意すると大丈夫だと思います。
Posted by Hi-To
at 2009年06月09日 23:49
