2009年04月21日
アンティーク*ミニ 三角ホー
*ミニ 三角ホー*
昨日は、実家のシーミー(清明祭)に行ってきました。
そこで、アンティークのミニ三角ホーを
お墓のお隣にあるおじぃーの畑で見つけました
そこで、アンティークのミニ三角ホーを
お墓のお隣にあるおじぃーの畑で見つけました


去年もシーミーに行ったのに・・・
見なかったなぁ~? と思っていたら
そうだ!!
去年は、その三角ホーが置いてある場所は草刈が
されていなかったので、見えなかった!
そこの場所までは、なかなか草刈をしないので
気づかなかったなぁー
おじぃーが畑をしなくなって、15年?20年?
ずっーとそこにあったのかなぁ~!?と思いながらも
発見した時は、かなり嬉しい~(^ー^)v
早速、実家の多肉畑へ
(棒の部分は触っていると、取れてしまいました
)
見なかったなぁ~? と思っていたら

去年は、その三角ホーが置いてある場所は草刈が
されていなかったので、見えなかった!
そこの場所までは、なかなか草刈をしないので
気づかなかったなぁー
おじぃーが畑をしなくなって、15年?20年?
ずっーとそこにあったのかなぁ~!?と思いながらも
発見した時は、かなり嬉しい~(^ー^)v
早速、実家の多肉畑へ

(棒の部分は触っていると、取れてしまいました

↓多肉畑に置いて小さな多肉を
寄せ植えしてみました
寄せ植えしてみました


やっぱり、ミニなので小さな多肉しか置くことが
できませんでしたが
できませんでしたが

すごい私なりに満足です 


この錆び錆びの上で大きく成長するか
ある意味実験です(笑)
ある意味実験です(笑)
* * * お・ま・け * * *
アンティークではありませんが、もう1つ発見しました。
『old parr』 のミニボトルです。
アンティークではありませんが、もう1つ発見しました。
『old parr』 のミニボトルです。


一輪挿しによさそうな大きさです 

Posted by Hi-To at 00:22│Comments(0)
│掘りだし物