てぃーだブログ › 田舎道36号線 › 多肉植物・グリーン › 大きくなったぁ~

2008年12月04日

大きくなったぁ~

*高砂の翁*

数ヶ月前には、下の葉が枯れていき タラ~

どうなるんだろ~ がーん と思っていたのに・・・

すごい元気!!!!!

大きくなったぁ~


大きくなったぁ~


大きくなったぁ~


大きくなったぁ~


こんなに大きくなって、綺麗な色が出るとは・・・

2~3個買うべきだったぁ~ベー

♪赤多肉畑に植えると明るくなりそうだぁ~

引っ越すか、検討しよう!! アップ




同じカテゴリー(多肉植物・グリーン)の記事
今朝。
今朝。(2015-01-21 09:41)

不思議な三角の葉。
不思議な三角の葉。(2015-01-20 10:13)

あめ時々かたつむり
あめ時々かたつむり(2013-05-24 21:06)

携帯は大切に。
携帯は大切に。(2013-05-15 09:17)

ブロンズ姫。
ブロンズ姫。(2013-05-14 10:38)


この記事へのコメント
初めまして!県内の方なんですね^^!
私も同じです。。
どの多肉ちゃんも、きれいに色が出ていますね。。
県内の方の多肉のブログに出会えてとても嬉しく思いました☆
2ヶ月前に川砂に葉ざしをしたものに根っこがたくさん出てきたので、その植え替え作業中なのですが、根っこが土にうまく埋まらずに困惑してます^^;

ここまでは順調に育ってくれるのですが、植え替えした後にうまく育ってくれたためしがありません><

この時期に育てるポイントってありますか?
是非、参考にさせてください~><
Posted by こだわり緑茶 at 2008年12月05日 15:57
多肉畑すごい!!

私には多肉も相性があるみたいです
長い子はとっても長く、短い子は本当に短命です(泣)

高砂も短かった・・・
Posted by マロン at 2008年12月05日 16:12
*こだわり緑茶さんへ*
はじめまして(^^)コメントありがとうございます。
私は、県内に住んでいますよぉ(*^^*)

【葉挿しの件ですが・・・】
葉挿しをして葉から離れた多肉は、今の時期は成功率
高いですよ~

私の場合は、寄せ植え?のように
とりあえず全部1つの鉢に植えます。
それから少し大きくなるとまた、別の鉢に好きな多肉を選び
寄せ植えをしたりします。

カテゴリー
(多肉植物)の方で
2008年4月28日の記事と
2008年8月20日の記事は
葉挿しで大きくした多肉です。
(時間がある時にでも覗いて見て下さい)

この大きさになると、(4月28日の記事)どんどん成長しますよ~
私は、水遣りは少し控えめにしています。
頑張って挑戦してみて下さい(^^)/


*マロンさんへ*
マロンさん相性ってありますよねぇ~(汗)
私もありますよ~
水はけが悪い土・鉢で失敗したり
高砂の翁はギリギリでした(笑)
夏場は、下の葉はかなり枯れていましたよ~
マロンさんもまた、チャレンジして見て下さい~
Posted by Hi-ToHi-To at 2008年12月07日 22:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。