2008年10月12日
オープン前!!
蚤の市が終了して少し時間が経ちましたが 

ご一緒させて頂いた方のブースを紹介します
紹介と言っても画像のみになりますが(汗)
***素敵なブースばかりでしたぁ~~
***

(画像クリックで拡大)




オープン5分前に
慌てて撮ったので

画像がない方。。。ゴメンなさい 

予想以上に多肉植物・鉢などお客様にお持ち帰りされて
どの種類が人気で、どの種類が残って、と言うのが分かり
とても
勉強になりました

ちなみに、私が欲しくて仕入れた
多肉は2鉢準備したのですが。。。
2鉢残っていました 

嬉しいような。。。淋しいような。。。
でも。。。
やっぱり全部かわいいです
やっぱり全部かわいいです

楽しいイベントでしたぁ~

みなさん、ありがとうございます 

Posted by Hi-To at 21:30│Comments(9)
│*お知らせ*
この記事へのコメント
こんばんは ムラリビングです。先日はお忙しい中訪問&コメントしていただきありがとうございます。
多肉で狙っていたのがあったのですがやはり残っていませんでした。
当日はこちらこそきちんとしたごあいさつも出来ずにすみませんでした(>_<)
ランチ会でお話し出来たら光栄です。
多肉で狙っていたのがあったのですがやはり残っていませんでした。
当日はこちらこそきちんとしたごあいさつも出来ずにすみませんでした(>_<)
ランチ会でお話し出来たら光栄です。
Posted by ムラトモ at 2008年10月12日 21:36
*ムラトモさんへ*
コメントありがとうございます。
多肉欲しいのがあったんですかぁ~?
私も予想以上に出たのでびっくりしました。
ランチ会の時に、どの多肉だったのか、教えてくださいねぇ~
ランチ会でお話できるのを楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
多肉欲しいのがあったんですかぁ~?
私も予想以上に出たのでびっくりしました。
ランチ会の時に、どの多肉だったのか、教えてくださいねぇ~
ランチ会でお話できるのを楽しみにしています。
Posted by Hi-To
at 2008年10月12日 22:20

イベント、お疲れ様でした♪
イベントで黒法師とマザーリーフを購入しました♪
マザーリーフは、すぐにひげが出てきて、子供達と『すごーい!!!』と、毎日眺めてます。。。
黒法師もすぐに植え替えをしました!
眺めてるだけで癒されます。。。
『くろちゃん』と、命名されました(笑)
この黒法師ですが、水やりは土が乾いてからでよかったですか?それとも2~3週間に一度でしたか?
忘れてしまい・・・
二つとも大事に育てますね!
あと・・・
ハンガーラック、気になったのですが売れてしまいましてか?
イベントで黒法師とマザーリーフを購入しました♪
マザーリーフは、すぐにひげが出てきて、子供達と『すごーい!!!』と、毎日眺めてます。。。
黒法師もすぐに植え替えをしました!
眺めてるだけで癒されます。。。
『くろちゃん』と、命名されました(笑)
この黒法師ですが、水やりは土が乾いてからでよかったですか?それとも2~3週間に一度でしたか?
忘れてしまい・・・
二つとも大事に育てますね!
あと・・・
ハンガーラック、気になったのですが売れてしまいましてか?
Posted by sachi at 2008年10月13日 11:22
Hi-Toさん イベントお疲れさまでしたぁ
(*^o^*)
お忙しいなか 訪問&コメントありがとうございます♪
アドバイスとてもとても嬉しかったです(泣)
蚤の市の写真にくぎ付けになりました
あぁ(>_<)こんなものも…あんなものもォ…と
…あの日に帰りたい(泣)
(*^o^*)
お忙しいなか 訪問&コメントありがとうございます♪
アドバイスとてもとても嬉しかったです(泣)
蚤の市の写真にくぎ付けになりました
あぁ(>_<)こんなものも…あんなものもォ…と
…あの日に帰りたい(泣)
Posted by Watermelon at 2008年10月13日 12:26
*sachiさんへ*
コメントありがとうございます。
マザーリーフ私も残って持ち帰ったもの達
ひげがすごいでていますよ~
あと、黒法師ですが外に置いていますか?
朝は日が当たる所で、午後からは日陰になる所が
いいと思います。
黒法師の葉が、緑色になると日照不足なので
場所を移動してみたり、いろいろ試してください。
水やりは、表面の土が乾いてからたっぷりと
あげた方がいいと思います。
置いている場所で水やりが違うので、最初は水やりをして
2~3日の間は、土の表面が乾いていても
土の中が乾いていない事があるので
2~3日は土の中に指を挿して土の渇きを確かめて
水やりの間隔を確かめるといいと思います。
春になるとひと回り大きい鉢に植え替えるといいと
思います。(^^)
あと、黒法師って葉が全部無くなる事がありますが
水やりをちゃんとしていると、時期になるとまた
新芽がでてくるので、あきらめないで置いててくださいねぇ~
長いコメントになりました(><)
あっつハンガーラックはmaamiimamaさんが
1つはお持ち帰りして、もう1つは残っていますよ~
*Watermelonさんへ*
コメントありがとうございます。
早速多肉を土の中からだしましたかぁ~(^^)
私も沢山欲しいものがありましたが
ゆっくり見れなくて。。。
蚤の市また、あるといいですねぇ~♪
コメントありがとうございます。
マザーリーフ私も残って持ち帰ったもの達
ひげがすごいでていますよ~
あと、黒法師ですが外に置いていますか?
朝は日が当たる所で、午後からは日陰になる所が
いいと思います。
黒法師の葉が、緑色になると日照不足なので
場所を移動してみたり、いろいろ試してください。
水やりは、表面の土が乾いてからたっぷりと
あげた方がいいと思います。
置いている場所で水やりが違うので、最初は水やりをして
2~3日の間は、土の表面が乾いていても
土の中が乾いていない事があるので
2~3日は土の中に指を挿して土の渇きを確かめて
水やりの間隔を確かめるといいと思います。
春になるとひと回り大きい鉢に植え替えるといいと
思います。(^^)
あと、黒法師って葉が全部無くなる事がありますが
水やりをちゃんとしていると、時期になるとまた
新芽がでてくるので、あきらめないで置いててくださいねぇ~
長いコメントになりました(><)
あっつハンガーラックはmaamiimamaさんが
1つはお持ち帰りして、もう1つは残っていますよ~
*Watermelonさんへ*
コメントありがとうございます。
早速多肉を土の中からだしましたかぁ~(^^)
私も沢山欲しいものがありましたが
ゆっくり見れなくて。。。
蚤の市また、あるといいですねぇ~♪
Posted by Hi-To
at 2008年10月14日 00:27

丁寧な説明、ありがとうございました♪
大事に育てますね!
ハンガーラック、欲しいのですが聞きたいこともあるので
私のメールに返信してもらってもいいですか?
お手数かけますが、よろしくお願いします。。。
大事に育てますね!
ハンガーラック、欲しいのですが聞きたいこともあるので
私のメールに返信してもらってもいいですか?
お手数かけますが、よろしくお願いします。。。
Posted by sachi at 2008年10月14日 15:10
*sachiさんへ*
メール送りましたので~(^^)/
メール送りましたので~(^^)/
Posted by Hi-To
at 2008年10月14日 23:13

メール、送りました。。。
時間があるときにお返事ください♪
時間があるときにお返事ください♪
Posted by sachi. at 2008年10月21日 14:41
*sachiさんへ*
返事遅くなりました(ゴメンなさい)
メールの調子が悪くて。。。
今送ってみましたが、まだ届いていなければ
ゴメンなさい
こちらの方へまたご連絡下さい。
ごめんなさい。
返事遅くなりました(ゴメンなさい)
メールの調子が悪くて。。。
今送ってみましたが、まだ届いていなければ
ゴメンなさい
こちらの方へまたご連絡下さい。
ごめんなさい。
Posted by Hi-TO at 2008年10月21日 20:15