多肉*葉ざし*
久しぶりの葉ざしです。
作業中に落ちてしまったり手で取った葉は
皿や鉢の上に広げて、乾いた土の上に葉ざしをていれば
何週間?~1ヶ月ぐらいで、芽と葉が出てきます。
(*取った葉は、乾いた土の上に差し込まないように
ならべて半日陰に置くといいですよ~)
そして芽が出てくると、少し霧吹きで
水やりをします
(*芽が出てくるまでは水やりはしません)
↓数ヶ月で元の葉がしおれてきます
しおれた葉から新芽をとり、いくつかの株を
一緒に植えます。
少し見えずらいと思いますが
こうしてまた
大きく成長するのを首をなが~くして待ちます
関連記事