実家敷地(車庫)#01

Hi-To

2008年07月20日 23:58

**作業**
 
去った火曜日に、実家の車庫・倉庫の土間を業者に頼まず

家族(おじさん)と頑張って作業しました

私も手伝いましたよ~

++++実家の敷地です。。。++++




最初は、こんな感じで↓↓↓定期的に草刈をしなければ

草が伸び放題!!




整地する為に、ミニユンボーでの作業もありましたが。。。

私が、仕事から帰ってくると

すでに作用は終了していたので

写真がありません

次にコンクリートを打つので、枠作りです

どんどん形になっていくので、楽しみです




実は、こちらの一部も貸して頂きます。

私が、よく旦那に棚やシェルフなどを

注文をして作ってもらうので 

その作業の時に材料などを置く場所として

倉庫を作って貸してもらいます。





7月15日いよいよ土間を打つ日。。。

天気も良くて安心しました

ミキサー車も到着

大急ぎでコンクリートを均します
(急いでいたのは、私だけ。。。 )




コテで均していきますが、これがまた大変!!

私、コテを使うのは初体験ですが

簡単そうに均しているのを見て  挑戦しましたが

とっても大変!!




外で仕事をしている旦那や叔父さんは

スゴイなぁ と関心しました 。




なにかあると、色々お願いしてしまう叔父さん(母の兄)

いつも快く、引き受けてくれる叔父さんに感謝です

いい体験が出来て、本当にいい1日を過ごしました

でも、 午前中の一時間半で

作業が終わったので、良かったのですが

多分、午後もまたコンクリートを打つと言われたら。。。

きっと。。。即 早退です

私の手は。。。

2~3分の間にマメができてつぶれていました




次回は、出入り口の付近の

作業をupする予定です



関連記事